
【2015年実績紹介です】
4月24日、ビビット南船橋で行われたママフェス内にて
「3歳までの食で賢い子に育てる」セミナーを開催させて頂きました。
事前の予約で、満席のお申込みを頂きまして
ありがとうございます~~m(_ _ )m。
わざわざ、このセミナーのために、
おひとりで都内からお越しくださった方もいらして
感謝、感謝でございます♪
まずはご挨拶から…
簡単な自己紹介。ギャグの一発でもかまさせて頂こうかとも思ったのですが、
さすがにリスキーなので出来ませんでした。
スミマセン、キャシィ塚本先生・・・。
そして、すぐに本題に入り・・・
宗教の勧誘のように、結構熱く語っています。
「奥さん、このツボ買うと、お子さんが東大に入れますよ」
とか言ってるわけです。(なんでやねん)
お子さんを抱っこしながら真剣にメモを取って下さったり、
ご質問を頂いたり、と私としては嬉しい反応でした^^。
今回のセミナーにお越し下さった皆様、
ありがとうございます。
(当日体調不良でお休みされたり、飛び入り参加の方もいらっしゃいましたが)
今回のセミナー時間は50分だったのですが
やはり、お話するには時間が足らず、
表面的な事しかお話出来なかったので
私的には不完全燃焼・・・ξ。
加えて、会場の入れ替えなどの関係も相まって、
皆様の顔と名前が一致しないまま
バタバタとセミナーをスタートせざるを得なかったことも悔やまれます。
(一部、存じ上げている方もいらっしゃいましたが)
とはいえ!!
お母さん達の、お子様についての食の悩みや
アレルギーや、食育への関心が結構高いということを肌で感じる事が出来て、
とても良い経験をさせて頂きました。
これからも、食育方面や、料理で
お母さん達のお助けになることがあるのなら、
もっとたくさんこういう機会でお伝えしていこう!と思いました。
もし、もっと実践的なことが知りたい、
突っ込んだ話を聞きたい・・・と言う方は
是非、毎月やっているママと赤ちゃんレッスンにお越しください♪
最後にアンケートにて感想を頂いたのですが
皆様、満足頂けたようで、
(お世辞も入ってるかもしれないけど(笑))
大変ありがたく思っています。
是非、皆様の食卓に取り入れられる事があれば嬉しいです。
今回このような機会を下さったママフェスにも感謝致します。
皆様、どうもありがとうございましたm(_ _ )m。
もしご縁があれば、またお会いしましょうね~♪
「お店のメニューを考えて欲しい」
「レシピコンテンツを作りたい」
「料理イベントを開催したい」
フードコンサルタント・料理家 平井一代