
【2015年実績紹介です】
いつもお世話になっているクリナップ成田ショールームさんにて、
料理イベントを担当させて頂きました(^∇^)。
今回は、クリナップさんのお取引業者様を対象とした
「流レールシンクを体感しよう」というイベントで、
実際に使ってみて、キッチンを体感してもらう事が目的だったんですね。
流レールシンクとは、クリナップの一押し商品で、
お料理中のシンクの中が、料理が終わった時には
「何もしてないのに、あら、キレイ!」って言う感じなんです♪
イベントの様子を写真でお伝えしますね~~
まずはデモンストレーション。
「とんかつ」簡単なメニューではありますが、
注意したいいくつかのポイントと、揚げ方のコツなどをお話しさせて頂きました。
もちろん、シンクの特徴もね(‘-^*)♪
工務店のお父さん、慣れない手つきながらも頑張って下さっています!
クリナップ営業のK氏。お客様をおもてなし♪ホストばりのおもてなしです(笑)
とんかつの衣をつける手順、間違えないように慎重に・・・(笑)
普段、包丁を持ち慣れていない男性の方々も頑張ってキャベツのせん切りに挑戦です!
作業するにはテーブルが低かったですね、ごめんなさい~。
調理もしながら洗い物もする、素晴らしいです!!!
こちらは女性チーム。やはり手際が良いですね~♪
揚げ物についても、
「どうして裏表ひっくり返さないといけないんですか?」
という事を聞かれたりして^^。
なんか超かわいかったです。
で、営業のY君に写真をお願いしていたんだんけど
あとでカメラ見たら
料理の写真があったんだけどね。
ちょ・・・これ・・・!!!
ウケた(笑)(笑)。
一応、私が撮ったやつもあるので、こちら。
大して変わらないかな(笑)。
お肉が大きすぎて、お皿からはみ出しそうだね(笑)。
試食前に、皆さんと一緒に!
揚げたてのとんかつ、皆さん「おいしい!!」と言ってくださいました。
もちろん、流レールシンクもしっかり体感して頂きましたよ^^。
ご参加くださった皆様、
クリナップ成田SRの皆様、
どうもありがとうございました(´∀`)!!!
みんなで一緒にワイワイ作る感じがとても楽しかったです。
最後に、クリナップさんが用意して下さったアンケート用紙にて
皆様からの感想を頂きました♪
コメントがあったところだけご紹介させて頂きます。
*****
<本日のイベント内容はいかがでしたか?>
・人生初のとんかつ作り、良い体験をさせてもらいました。
忘れないうちに揚げたいと思います。
・商品を体感できる機会が持てて、今後の営業に役立ちます。
・初めてとんかつを作りました。実際に洗い物をしてシンクの良さを実感できました。
<本日の感想や講師へのメッセージなどがございましたらご記入下さい>
・細かい部分まで気さくに気配りされている先生のお人柄に感動いたしました。
包丁の使い方、実践します!!
・本日はありがとうございました。
男性にはなかなか体感できない機会でしたので大変参考になりました。
・料理をほとんどしたことがありませんが、良く理解できました。わかりやすくて楽しかったです。
・きめ細かくご指導いただき、自分の調理法と違い参考になりました。
・美味しく揚げるコツを教えて頂きました、ありがとうございます。
お料理体験を実際の商品に触れるのは、とても良いと思います。
・久しぶりのとんかつ楽しかったです。
・良い体験をさせてもらいました。
・とてもわかりやすく、スムーズに作ることが出来ました。本日はありがとうございました。
・作る、洗うの行程を1つのキッチンでやってもらいたかったです。
少人数を数回に分けてやったほうが伝わると思うのと
炒飯などの細かい刻みモノが多い、ゴミが出やすい料理でやりたいです。
*****
皆様、貴重なご意見ありがとうございました。
今後の参考にさせて頂くとともに、
身に余るお言葉を多数頂けて、私もとっても嬉しいです。
ありがとうございました。
「お店のメニューを考えて欲しい」
「レシピコンテンツを作りたい」
「料理イベントを開催したい」
フードコンサルタント・料理家 平井一代