
料理は、作り手の感情がもろに味に影響します。
なので、私の場合は
夫と夫婦喧嘩した時は、たいてい美味しくない^^;。
味が尖ってるというか盛り付けも雑っぽくなるし。
まあ、当たり前なんだけどね。
脳みその状態と手ってダイレクトにつながってるからね(笑)
疲れてるとき、イライラしているときは
食べるときの精神状態もあるから美味しく感じないのもあるから
出来るだけ料理したくないな~って思う。
でも、そんな時は無理して毎日料理しなくたっていいって思ってる。
お惣菜に頼ってもいいし、外食だってダメじゃない。
自分なりの回避方法を工夫すれば。
毎日機嫌が良いなんて、あり得ないし(笑)。
でも、鼻歌まじりぐらいで料理するときって
料理がおいしくできるんだよね。
毎日、ご機嫌で過ごしたいよねぇ~。
関連記事